このサイトはWordpressで構築しているのですが、ブログの新規投稿はスマホからでもできないかなと思っていました。
確か昔は需要がなかったのかスマホからはUPできなかったはずですが、ググってみたところ色々アプリが出いるようです。
iPhoneとAndroid両方持っているので両方アプリを検索したのですが、色々な物が出ておるようです。
iPhoneとAndroid共通のアプリはWordpress公式(?)にAutomattic社が作っているようなのでそちらをためしてみることにしました。
理由としましてはいざ更新したい時にメインのiPhoneのの充電が切れてしまっても同じ使い勝手ならサブのAndroidでもサクッと更新出来ると思ったからです。
また、先月ぐらいからこれまでずっと同じ使い方をしているのにも関わらずiPhoneのパケット制限がすぐかかるようになってしまったので制限後にもストレスなく更新したいのでiPhoneとAndroidで同じアプリをインストールしようと思います。
iPhoneのアップルストアアプリを開いて「Wordpress」で検索すると一番最初に出てきました。(ひらがなでは出てこなかったですけど)
初期設定方法は下記のとおりです、
1.ログイン画面で「インストール型サイトを追加」をタップ
2.管理ID・パスワード・URLを入力
※ドメインまでで大丈夫です(このサイトで言うとguglecus.com)
私は最初wp-adminまで入力して弾かれました。
3.統計を見るためにJetpackのID・パスワードを入力
初めてみましたが、PC版の管理画面よりすっきりして見やすいです。
あとで投稿をテストしてみます。